2013年08月05日 (月) | 編集 |
わーあんな仰々しい記事を書いてから4か月も経ってしまった…
4月ぶりかあ…(遠い目)
その間に色々ありました。体調が絶不調で学校を長期休んだり、わざわざ大学病院に莫大な金と時間かけて検査しに行ったり、テスト受けられなかったり、1学期にしてもう単位修得が危ぶまれたり…
本当に忙しかったのです。
今は夏休みで、時間も気持ちも比較的余裕あるので、これを機にきちんと更新していきます。今度こそは!
まあ今までも書こうとはしてたのですけどね。「これ面白くないな~」とか、「このネタは自分的に重大だからもっときちんとした文章で書きたい!」とかで、更新しないままズルズルここまで来てしまいました。(書けない理由について詳細は下記参照。)
これからは書く内容にあまりこだわらず、まとまってなくてもつまらなくても良いから、1週間に1回は更新することを目標にしようと思います。
質が悪くても何回も書いていけば、そのうちに「インターネットで文章を公開する」ということに慣れてきてきちんとした記事が書けるのではないかと思って頑張ります。
嗚呼、明日は広島に原爆が投下された日ですね。世界唯一の原爆被爆国である日本は、この国から、世界から、核の脅威を追放する責任があるのに、この頃おかしな方向に行っていますね。
核不拡散条約再検討に向けての核兵器の非人道性を訴える共同声明に署名しなかったり、原発再稼働を進めようとしたり、外国に原発を輸出したり。
自分が生まれた国はなんて愚かなんだろうと毎日絶望しています。
死にたい。
だめだ、こういうことを考え始めるとまた眠れなくなってしまう…
そろそろ風呂に入って、睡眠に向けて心を落ち着けなければならないので今日はこの辺で終わりにします。
明日8時に起きて黙祷したいので今日は早めに寝ます。
原子力についてなどはまた改めて時間のある時に。
おやすみなさい。
4月ぶりかあ…(遠い目)
その間に色々ありました。体調が絶不調で学校を長期休んだり、わざわざ大学病院に莫大な金と時間かけて検査しに行ったり、テスト受けられなかったり、1学期にしてもう単位修得が危ぶまれたり…
本当に忙しかったのです。
今は夏休みで、時間も気持ちも比較的余裕あるので、これを機にきちんと更新していきます。今度こそは!
まあ今までも書こうとはしてたのですけどね。「これ面白くないな~」とか、「このネタは自分的に重大だからもっときちんとした文章で書きたい!」とかで、更新しないままズルズルここまで来てしまいました。(書けない理由について詳細は下記参照。)
これからは書く内容にあまりこだわらず、まとまってなくてもつまらなくても良いから、1週間に1回は更新することを目標にしようと思います。
質が悪くても何回も書いていけば、そのうちに「インターネットで文章を公開する」ということに慣れてきてきちんとした記事が書けるのではないかと思って頑張ります。
嗚呼、明日は広島に原爆が投下された日ですね。世界唯一の原爆被爆国である日本は、この国から、世界から、核の脅威を追放する責任があるのに、この頃おかしな方向に行っていますね。
核不拡散条約再検討に向けての核兵器の非人道性を訴える共同声明に署名しなかったり、原発再稼働を進めようとしたり、外国に原発を輸出したり。
自分が生まれた国はなんて愚かなんだろうと毎日絶望しています。
死にたい。
だめだ、こういうことを考え始めるとまた眠れなくなってしまう…
そろそろ風呂に入って、睡眠に向けて心を落ち着けなければならないので今日はこの辺で終わりにします。
明日8時に起きて黙祷したいので今日は早めに寝ます。
原子力についてなどはまた改めて時間のある時に。
おやすみなさい。
スポンサーサイト
2013年04月09日 (火) | 編集 |
とってもお久しぶりです。
最初に断っておきますが!!!!私が今までこのブログを更新しなかった理由は「書くネタがない」だとか「書くのが面倒くさい」というものではありません!!!!!!!!!!! 決して!!!!
そうではなく、「書きたいのに書けない」のです。
どういうことかというとですね、私は人様のブログを読むのが趣味でして、普段めちゃくちゃ面白いブログばかりを読んでいまして、そういう方々に憧れてブログを始めたので、自分も書くからにはオモチロイブログにしたいと思ってしまうのです。そういう思いが強すぎる結果、記事が書けない、あるいは書けたとしても自分でダメ出しをしまくり公表できないのです。
でも、私は日々情報を大量にインプットしまくっているのでアウトプットしないと容量オーバーしてしまいそうなのです。容量オーバーするとウオアアアアアアア!!!!キイイイイイイイイイイイイイヤアアアアアアアアアアア!!となってしまいますので、それの予防のためにブログを開設したのです。ブログに書きたいことがたくさんたくさん、数え切れないほどあるのです。
最近ウオアアアアアアアアアアア!!!!となることが多くてもう限界なので、これからは定期的にここに吐き出してインプットとアウトプットのバランスを取りたいと思います。
バランスが大事!ってサラ金のCMでよく言うよね。サラ金に言われたくねえわ!と思ってムカツクけどまあ真理だよね。
そういえば、leccaというレゲエの歌手が、何かのインタビュー(確かタワレコで配ってるbounceっていうフリーマガジンだった)で、「楽曲を作らないとストレスがたまって変になる、この状態を私は精神的な便秘と呼んでいます」と言っていて、その「精神的な便秘」という表現に妙に納得したことを覚えています。楽曲にしろブログにしろ、何かしらアウトプット(精神的な排泄)しないとおかしくなっちゃうよね。その人は早稲田の政経卒だそうで、音楽家でもインテリの言うことは違うなあと思いました。レゲエって全く聴かないけれど、今度聞いてみようかね。
ああ話がそれてしまった。これもブログ更新できない理由の1つです。徒然なるままに、日ぐらしノートパソコンに向かひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書きつくるのはなかなかに楽しく気持ちのよいことで、ついつい最初に書こうと思っていた話題以外のことも書いてしまうのです。
話題がバラバラでも、記事全体を通してなんとなくまとめることができればよいのですが、それさえできないのです。要約も苦手なので、1つの記事が果てしなく果てしなく、それはもう万里の長城のように記事が長くなってしまいます・・・
この記事も実は何日も前から書いているのですが、編集画面を開くたびに色々なことを書き足していってキリがない・・・ なので、蛇足なことは削って、削った分のことはまた記事を改めて書くことにして、ひとまずここで強制終了します。
閉店ガラガラ~ ウウァオ!(あ、今思い出したのですが、NHKの気象予報士の斉田季実治っていう人がますだおかだの岡田に似ています!うるさくなくて落ち着いた岡田という感じです!首都圏ニュース845や、NEWS WEB 24に出ているので是非確認してください!!)
まあ何が言いたいかというと、これからはこまめにブログを更新しますのでみなさん応援してくださいねってことです。
終わり!
最初に断っておきますが!!!!私が今までこのブログを更新しなかった理由は「書くネタがない」だとか「書くのが面倒くさい」というものではありません!!!!!!!!!!! 決して!!!!
そうではなく、「書きたいのに書けない」のです。
どういうことかというとですね、私は人様のブログを読むのが趣味でして、普段めちゃくちゃ面白いブログばかりを読んでいまして、そういう方々に憧れてブログを始めたので、自分も書くからにはオモチロイブログにしたいと思ってしまうのです。そういう思いが強すぎる結果、記事が書けない、あるいは書けたとしても自分でダメ出しをしまくり公表できないのです。
でも、私は日々情報を大量にインプットしまくっているのでアウトプットしないと容量オーバーしてしまいそうなのです。容量オーバーするとウオアアアアアアア!!!!キイイイイイイイイイイイイイヤアアアアアアアアアアア!!となってしまいますので、それの予防のためにブログを開設したのです。ブログに書きたいことがたくさんたくさん、数え切れないほどあるのです。
最近ウオアアアアアアアアアアア!!!!となることが多くてもう限界なので、これからは定期的にここに吐き出してインプットとアウトプットのバランスを取りたいと思います。
バランスが大事!ってサラ金のCMでよく言うよね。サラ金に言われたくねえわ!と思ってムカツクけどまあ真理だよね。
そういえば、leccaというレゲエの歌手が、何かのインタビュー(確かタワレコで配ってるbounceっていうフリーマガジンだった)で、「楽曲を作らないとストレスがたまって変になる、この状態を私は精神的な便秘と呼んでいます」と言っていて、その「精神的な便秘」という表現に妙に納得したことを覚えています。楽曲にしろブログにしろ、何かしらアウトプット(精神的な排泄)しないとおかしくなっちゃうよね。その人は早稲田の政経卒だそうで、音楽家でもインテリの言うことは違うなあと思いました。レゲエって全く聴かないけれど、今度聞いてみようかね。
ああ話がそれてしまった。これもブログ更新できない理由の1つです。徒然なるままに、日ぐらしノートパソコンに向かひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書きつくるのはなかなかに楽しく気持ちのよいことで、ついつい最初に書こうと思っていた話題以外のことも書いてしまうのです。
話題がバラバラでも、記事全体を通してなんとなくまとめることができればよいのですが、それさえできないのです。要約も苦手なので、1つの記事が果てしなく果てしなく、それはもう万里の長城のように記事が長くなってしまいます・・・
この記事も実は何日も前から書いているのですが、編集画面を開くたびに色々なことを書き足していってキリがない・・・ なので、蛇足なことは削って、削った分のことはまた記事を改めて書くことにして、ひとまずここで強制終了します。
閉店ガラガラ~ ウウァオ!(あ、今思い出したのですが、NHKの気象予報士の斉田季実治っていう人がますだおかだの岡田に似ています!うるさくなくて落ち着いた岡田という感じです!首都圏ニュース845や、NEWS WEB 24に出ているので是非確認してください!!)
まあ何が言いたいかというと、これからはこまめにブログを更新しますのでみなさん応援してくださいねってことです。
終わり!
2012年08月17日 (金) | 編集 |
プーペのコーデ画像は古い順から載せていくと書きましたが・・・・
一昨日は拡大したスナショをたくさん撮ったので試しに載せてみます。
2012-8-16

- エアリーショートボブ
- 口紅002
- カラーコンタクト002
- アイシャドウ007
- クラシックフラワー/gn
- ブローチ付きクラシカルシャツ/12G
- クラシカルスカート/12G
- クラシカルウェッジパンプス/12G
- お花クラシカルストール/12G
- お花クラシカルキャプリーヌ/12G
- お花クラシカルバッグ/12G
クラシカルバッグ/12Gをそのまま着せただけですが・・・
このバッグ、私の好みドンピシャだし、単品でも色々使えそうですね!
白×金×ボルドーの配色、お花モチーフがたくさんちりばめられていて上品
拡大してみたら細部まで凝っていていちいち驚いていました。

上半身。
うーん素敵!
ブラウスが立ち襟で蝶タイついてるのも、ストールと帽子に同じお花のコサージュがついているのも、いいですね~♪
でもねえ、帽子は形もお花も気にいっているのだけど、このテカリ!
ツヤっとした質感は何なんだ!
材質は何でできているという想定なんだ!
ビニールか?プラスチックか?
このツヤ感さえなければ完璧でしたねー
多分立体感出すためにハイライト入れたんだと思いますが・・・
立体感なくてのっぺりでもいいから、このハイライトはいらなかった・・
アンティークアイテムの撤去間近でリボンを節約しなければいけないのですが、どうしてもこのコーデに茶色のアイシャドウをあわせたくてフリマで買ってしまいました・・・
もっとコスメ集めたいな~!

スカートの柄が素敵~
金色の生地にもバラの模様がプリントされています。
スカートのサッシュベルトの先と、ストールの先、バッグにそれぞれ色や大きさは違えど同じ形のお花がついています。

靴アップ~
スカートとおそろいの白の花柄×金色!

バッグ!
持ち手がお花になってる!
現実にこんなバッグがあったら欲しいな~
すごく細かいところですが、こんなのも

ボタンが!ブラウスのボタンが!
百合の彫刻が入っているんです。
ボタンフェチとしてはたまりません!!
今回のリボンの福袋はリメイクなので、このボタンも過去アイテムの1つから持ってきたのかな?
初心者なので元ネタがわかりません・・・
最後にスナップもどき画像

素敵なコーデ!(私が考えたのではない)
福袋はまだ着せてないのがたくさんあるので、これから着せるのが楽しみ~♪
一昨日は拡大したスナショをたくさん撮ったので試しに載せてみます。
2012-8-16

- エアリーショートボブ
- 口紅002
- カラーコンタクト002
- アイシャドウ007
- クラシックフラワー/gn
- ブローチ付きクラシカルシャツ/12G
- クラシカルスカート/12G
- クラシカルウェッジパンプス/12G
- お花クラシカルストール/12G
- お花クラシカルキャプリーヌ/12G
- お花クラシカルバッグ/12G
クラシカルバッグ/12Gをそのまま着せただけですが・・・
このバッグ、私の好みドンピシャだし、単品でも色々使えそうですね!
白×金×ボルドーの配色、お花モチーフがたくさんちりばめられていて上品

拡大してみたら細部まで凝っていていちいち驚いていました。

上半身。
うーん素敵!
ブラウスが立ち襟で蝶タイついてるのも、ストールと帽子に同じお花のコサージュがついているのも、いいですね~♪
でもねえ、帽子は形もお花も気にいっているのだけど、このテカリ!
ツヤっとした質感は何なんだ!
材質は何でできているという想定なんだ!
ビニールか?プラスチックか?
このツヤ感さえなければ完璧でしたねー
多分立体感出すためにハイライト入れたんだと思いますが・・・
立体感なくてのっぺりでもいいから、このハイライトはいらなかった・・
アンティークアイテムの撤去間近でリボンを節約しなければいけないのですが、どうしてもこのコーデに茶色のアイシャドウをあわせたくてフリマで買ってしまいました・・・
もっとコスメ集めたいな~!

スカートの柄が素敵~
金色の生地にもバラの模様がプリントされています。
スカートのサッシュベルトの先と、ストールの先、バッグにそれぞれ色や大きさは違えど同じ形のお花がついています。

靴アップ~
スカートとおそろいの白の花柄×金色!

バッグ!
持ち手がお花になってる!
現実にこんなバッグがあったら欲しいな~
すごく細かいところですが、こんなのも

ボタンが!ブラウスのボタンが!
百合の彫刻が入っているんです。
ボタンフェチとしてはたまりません!!
今回のリボンの福袋はリメイクなので、このボタンも過去アイテムの1つから持ってきたのかな?
初心者なので元ネタがわかりません・・・
最後にスナップもどき画像

素敵なコーデ!(私が考えたのではない)
福袋はまだ着せてないのがたくさんあるので、これから着せるのが楽しみ~♪
2012年08月14日 (火) | 編集 |
夏休みですねえ。
私は宿題地獄にさいなまれています。
自分では結構やっているつもりなのですが全然進まない・・・
やれどやれど終わりが見えないので心が折れそうです
苦手な教科を後回しにするのはよくないと思ったので今は数Ⅰをやっているのですが・・・
全然わかんねえ!!!!
そりゃそうだ。1学期ほとんど勉強してない上に、出席がまばらで授業にもついていけてなかったんだから。
1学期のツケが今まわってきています
期末テストも勉強が手に付かなかったので結果はぼろぼろで、それを補うために先生が課題を出したのですが、それの提出は夏休み前だというのにやっていなくて、ただでさえ多い夏休みの宿題にそれが追加されてもう死にそうです。
1学期勉強さぼったのが悪いのです。私が全部悪いのです。
2学期からはちゃんと毎日学校行って、提出物出して、予習復習して授業についていってちゃんとした学校生活送りたいよぉ・・・
そのために夏休み中に遅れを取り戻したいのですが・・・
今までやってなかったのをたった1ヶ月でやり直そうなんて無理な話なのでしょうか。
あああああああああああああああああ
25日が始業式なのであと10日しかないです。
しかも23、24日は奉仕とかいう教科で実習があるので宿題やる時間がありません。
そうすると実質あと8日かあ・・・・
無理無理無理絶対無理!
でもね、朝9時に起きて夜までずっと勉強してるなんて私にしてはすごいことなんですよ。
私にとってはすごいことだけど学校的にはこれじゃだめなんです。
古文のワークと、英語とOCのテスト後課題と、家庭終わらせたんですよ。
でも数I終わってないし、数Aも数Ⅰと同じくらいの分量のプリント冊子があるし、物理も分厚いプリント冊子あってしかもそれ始業式前の22日が提出締め切りだし、現代文は感想文だししかも小説と評論と2本書かなきゃだし、生物のテスト後課題夏休み前にやってないのでやらなきゃだし、英語は洋書を丸々1冊読まなきゃだし、もしの過去問やって提出だし、ああそういえば数Ⅰと数Aのテスト後課題やってない、やらなきゃいけないかなあ、でももう時効だし知らんふりしてれば踏み倒せるかなあでも英語は提出の催促きたからやっぱり数学もやらなきゃだめだ、ああああああと25日にテストがあって夏休みの宿題の範囲とかいろいろ出てそれでちゃんと点数とらないと本格的に単位やばいんだった。
も、もうだめぽ・・・(あ、これって死語?)
ウォォォウォォウオ・・・・・
あああああああああしかも今日9時に起きるつもりだったのに起きたら夕方4時!4時ですよ!
一日無駄にしたあああああああああああうあああああ
だって寝たの朝の4時だもんね。
母が帰省中でいないからって調子に乗ったんだ私のバカバカバカバカ!!!!!!!!!
もう!
夜ちゃんと寝ないと何にもできないし話にならないんだってば!!!!!!!
ほんとバカバカ死ねばいいのに私。
とりあえず数Ⅰで止まってしまっているので他の教科やったほうがいいのかな。
生物とかならできるかしら。
今もブログ書いてる暇あるんだったらやれって話ですね。
2日間、一日中ほとんど休憩なしで勉強するっていうのをやっていたら燃え尽きてしまったのです。
というか、勉強はおろかせっかく順調だった生活リズムも崩れつつあってやばいです。
このままだとまたダメ人間まっしぐらです。
やばいです。
また昼夜逆転になっちゃったら元も子もないので、今日は無理しないで早く寝ようかな。
明日から・・・明日からまたエンジンかけます・・・
私は宿題地獄にさいなまれています。
自分では結構やっているつもりなのですが全然進まない・・・
やれどやれど終わりが見えないので心が折れそうです

苦手な教科を後回しにするのはよくないと思ったので今は数Ⅰをやっているのですが・・・
全然わかんねえ!!!!
そりゃそうだ。1学期ほとんど勉強してない上に、出席がまばらで授業にもついていけてなかったんだから。
1学期のツケが今まわってきています

期末テストも勉強が手に付かなかったので結果はぼろぼろで、それを補うために先生が課題を出したのですが、それの提出は夏休み前だというのにやっていなくて、ただでさえ多い夏休みの宿題にそれが追加されてもう死にそうです。
1学期勉強さぼったのが悪いのです。私が全部悪いのです。
2学期からはちゃんと毎日学校行って、提出物出して、予習復習して授業についていってちゃんとした学校生活送りたいよぉ・・・
そのために夏休み中に遅れを取り戻したいのですが・・・
今までやってなかったのをたった1ヶ月でやり直そうなんて無理な話なのでしょうか。
あああああああああああああああああ

25日が始業式なのであと10日しかないです。
しかも23、24日は奉仕とかいう教科で実習があるので宿題やる時間がありません。
そうすると実質あと8日かあ・・・・
無理無理無理絶対無理!
でもね、朝9時に起きて夜までずっと勉強してるなんて私にしてはすごいことなんですよ。
私にとってはすごいことだけど学校的にはこれじゃだめなんです。
古文のワークと、英語とOCのテスト後課題と、家庭終わらせたんですよ。
でも数I終わってないし、数Aも数Ⅰと同じくらいの分量のプリント冊子があるし、物理も分厚いプリント冊子あってしかもそれ始業式前の22日が提出締め切りだし、現代文は感想文だししかも小説と評論と2本書かなきゃだし、生物のテスト後課題夏休み前にやってないのでやらなきゃだし、英語は洋書を丸々1冊読まなきゃだし、もしの過去問やって提出だし、ああそういえば数Ⅰと数Aのテスト後課題やってない、やらなきゃいけないかなあ、でももう時効だし知らんふりしてれば踏み倒せるかなあでも英語は提出の催促きたからやっぱり数学もやらなきゃだめだ、ああああああと25日にテストがあって夏休みの宿題の範囲とかいろいろ出てそれでちゃんと点数とらないと本格的に単位やばいんだった。
も、もうだめぽ・・・(あ、これって死語?)
ウォォォウォォウオ・・・・・
あああああああああしかも今日9時に起きるつもりだったのに起きたら夕方4時!4時ですよ!
一日無駄にしたあああああああああああうあああああ
だって寝たの朝の4時だもんね。
母が帰省中でいないからって調子に乗ったんだ私のバカバカバカバカ!!!!!!!!!
もう!
夜ちゃんと寝ないと何にもできないし話にならないんだってば!!!!!!!
ほんとバカバカ死ねばいいのに私。
とりあえず数Ⅰで止まってしまっているので他の教科やったほうがいいのかな。
生物とかならできるかしら。
今もブログ書いてる暇あるんだったらやれって話ですね。
2日間、一日中ほとんど休憩なしで勉強するっていうのをやっていたら燃え尽きてしまったのです。
というか、勉強はおろかせっかく順調だった生活リズムも崩れつつあってやばいです。
このままだとまたダメ人間まっしぐらです。
やばいです。
また昼夜逆転になっちゃったら元も子もないので、今日は無理しないで早く寝ようかな。
明日から・・・明日からまたエンジンかけます・・・
